革包丁で革を漉く方法|ななめ漉き・平漉き(段漉き)・中漉き・ベタ漉き 公開日:2019年10月31日 切る・漉く・抜く レザークラフトの手縫い始めたばかりの人は、革包丁を使って革漉きするのを難しく感じる人もいるでしょう。 今回は革包丁を使って斜め漉き・平漉き・中漉きする方法をご紹介します。 革漉きの目的 「漉き(すき)」とは、革の床面を削 […] 続きを読む
カシメの種類と付け方と外し方・足の長さに気を付けよう|レザークラフト 公開日:2019年10月29日 金具 ぇカシメ金具はレザークラフトでは、革のパーツ同士をつないだり、キーケース金具などを取り付けるために使用したり、あるいは単に装飾のために使われます。 バッグのハンドルやショルダーベルトなどをつけるときにも使用され、糸で縫う […] 続きを読む
金属ファスナーの長さ調整方法 公開日:2019年10月28日 金具 レザークラフトの金属ファスナーの調整方法 レザークラフトでファスナーは財布やポーチ、バッグなどに使用することが多いですよね。 市販のファスナーは長さが決まっていて、ある程度サイズのバリエーションはありますが、型紙はファス […] 続きを読む
レザークラフトのファスナーの縫い付け方 更新日:2019年10月28日 公開日:2019年10月24日 金具 ポーチや財布、バッグなどいろんなレザーアイテムに使用されるファスナーはレザークラフトには欠かせませんよね。 この記事はレザークラフトでのファスナーの取り付け方や種類について解説します。 レザークラフトで使用するファスナー […] 続きを読む
バネホックの付け方と外し方|レザークラフト 更新日:2019年11月5日 公開日:2019年10月23日 金具 革小物やバッグのかぶせやフラップ部分に欠かせないのがバネホックです。 この記事ではバネホックの種類やサイズ、付け方や外し方について解説しています。 [バネホックの付け方]アタマの種類 バネホックは1つ取り付けるのに4つの […] 続きを読む
ハトメ抜きで革に穴をあける方法いろいろ|レザークラフト 公開日:2019年10月22日 切る・漉く・抜く レザークラフトで革に穴をあける場面はたくさんあります。 ハトメやホックなどの金具をつける時のほかにも、美錠やマグネットをつけるため、装飾のため、補強目的などなど、革に穴をあける目的はさまざまです。 穴をあける道具も穴の大 […] 続きを読む
コバの仕上げ方・磨き方|タンニン鞣しの革編 更新日:2019年10月19日 公開日:2019年10月18日 コバ処理・床処理 コバの仕上げ方法は人それぞれ コバというのは革を裁断した断面のことです。 コバの仕上げは「何もしない」「仕上げ剤で磨く」「染料で染める」「ヘリ返して隠す」のような方法があります。 コバの仕上げをあえてしないこともあります […] 続きを読む
縫い糸の始末|目立たない結び目とライターで締める方法[レザークラフト] 公開日:2019年10月10日 縫い方 縫い糸の始末が良ければ仕上がりが綺麗 レザークラフトの縫い終わりの始末は、いろいろな方法があります。 この記事では、よくある基本的な縫い終わりの始末の方法をご紹介します。また、化繊の糸だけでできる火を使った始末の方法も紹 […] 続きを読む
レザークラフトの縫い方の基本「平縫い」のやり方と縫い始めの処理 公開日:2019年10月10日 縫い方 レザークラフトの手縫いの基本の縫い方 レザークラフトの縫う工程は、布の縫製とは違い、革にガイドラインを引いて、菱目打ちで穴をあけてから、ようやく糸で縫います。 あらかじめ縫い穴があいているので、綺麗に穴さえあけられていれ […] 続きを読む
手縫い用針に糸を通す方法|長さの決め方や糸端の処理や蝋引き方法 公開日:2019年10月8日 縫い方 手縫い用の針に糸を通す方法 革にガイドラインを引いて、菱目打ちで糸を通す穴をあけたら、ようやく糸で縫う工程に入れます。 レザークラフトの手縫いの工程は大きく3つの工程があります。 レザークラフトの手縫い工程 縫う場所にガ […] 続きを読む