パスケースの作り方と手順【無料型紙ダウンロード】レザークラフト 公開日:2019年10月13日 革小物の作り方 パスケースの作り方でレザークラフトの流れがわかる パスケース作りで学ぶこと レザークラフトの切る・貼る・縫うの流れをつかむ 革を型紙通りに切る難しさを知る 【パスケースの材料】 作品名 パスケース 革 約2.5ds ・ヌ […] 続きを読む
縫い糸の始末|目立たない結び目とライターで締める方法[レザークラフト] 公開日:2019年10月10日 縫い方 縫い糸の始末が良ければ仕上がりが綺麗 レザークラフトの縫い終わりの始末は、いろいろな方法があります。 この記事では、よくある基本的な縫い終わりの始末の方法をご紹介します。また、化繊の糸だけでできる火を使った始末の方法も紹 […] 続きを読む
レザークラフトの縫い方の基本「平縫い」のやり方と縫い始めの処理 公開日:2019年10月10日 縫い方 レザークラフトの手縫いの基本の縫い方 レザークラフトの縫う工程は、布の縫製とは違い、革にガイドラインを引いて、菱目打ちで穴をあけてから、ようやく糸で縫います。 あらかじめ縫い穴があいているので、綺麗に穴さえあけられていれ […] 続きを読む
手縫い用針に糸を通す方法|長さの決め方や糸端の処理や蝋引き方法 公開日:2019年10月8日 縫い方 手縫い用の針に糸を通す方法 革にガイドラインを引いて、菱目打ちで糸を通す穴をあけたら、ようやく糸で縫う工程に入れます。 レザークラフトの手縫いの工程は大きく3つの工程があります。 レザークラフトの手縫い工程 縫う場所にガ […] 続きを読む
手縫い糸の選び方|素材や太さはレザークラフト作品のテイストで選ぼう 公開日:2019年10月7日 縫い方 レザークラフトの手縫い糸の選び方 レザークラフトを始めた頃は、初心者キットなどに入っている麻糸「エスコード」を使うことが多いですよね。 次の段階で糸を選ぶという場合、太さや素材、色など、種類が多くて悩んでしまいます。 基 […] 続きを読む
ネジ捻やディバイダーで手縫いのガイドラインを引く|レザークラフト 更新日:2019年10月8日 公開日:2019年10月6日 縫い方 レザークラフトの手縫いの最初の工程はガイドラインを引くこと 型紙をつくって、革を裁断したら、いよいよ縫製です。 レザークラフトの手縫いの工程は大きく3つの工程があります。 レザークラフトの手縫い工程 縫う場所にガイドライ […] 続きを読む
菱目打ちで縫い穴をあける方法とピッチを調整する方法|レザークラフト 公開日:2019年10月5日 縫い方 菱目打ちで縫う前に糸を通す穴をあける 型紙をつくって、革を裁断し、ガイドラインを引いたら縫うのですが、その前に菱目で糸を通す穴をあけます。 革は分厚くて硬いので鋭利な針でも穴が無いと貫通しにくいですから、手縫いの場合はあ […] 続きを読む
カッターナイフで革を切る方法|レザークラフト初心者におすすめ 更新日:2019年10月6日 公開日:2019年10月4日 切る・漉く・抜く レザークラフト初心者は革包丁よりカッターナイフが簡単 カッターナイフがおすすめな理由 一般的な文房具として使い慣れている 刃を折ればすぐ切れ味が戻る 定規を使って綺麗に切れる 価格が安い 革包丁は使いこなせれば、フリーハ […] 続きを読む
[レザークラフト/けがき]目打ちや銀ペンで型紙の形を革に写す 公開日:2019年10月4日 切る・漉く・抜く レザークラフトの「けがき」は革に型紙を写すこと 「けがき」というのは聞きなれない言葉ですが、レザークラフトでは型紙の形を革に写すことを言います。 けがきは簡単に言えば、革の銀面の上に型紙を置いて、型紙の輪郭に沿って目打ち […] 続きを読む
元となる図案を厚紙に貼って型紙を作る方法|レザークラフト 更新日:2019年10月6日 公開日:2019年10月3日 型紙 正確な型紙を切り出すのがレザークラフトの肝 レザークラフトにとって型紙は、設計図であり、最終的な仕上がりを左右するとても重要なものです。 型紙の寸法や形状が少しでもくるっていれば、それは直接革作品の仕上がりに直結しますか […] 続きを読む